空
- 2011年 8月 22日
- コメントを書く
最近、よく雨が降るなぁ。
いつもバイクで出勤してるんだけど、最近はもっぱら電車での通勤です。
“僕が笑えば 空も笑う
君が泣けば 空も泣く”
何となく思ったんだ。
自分次第で世界は変わる。
そんな気がしてるんだ。
さて、今日はどんな風に生きようか♪
「忘れちゃいけないことがある
ねぇ ちゃんと覚えているんだよ
あれからずいぶん僕にも色々とあったけど
とりあえず今日も 笑って生きるよ」
(忘れちゃいけないことがある/馬場雄一)
では♪

最近、よく雨が降るなぁ。
いつもバイクで出勤してるんだけど、最近はもっぱら電車での通勤です。
“僕が笑えば 空も笑う
君が泣けば 空も泣く”
何となく思ったんだ。
自分次第で世界は変わる。
そんな気がしてるんだ。
さて、今日はどんな風に生きようか♪
「忘れちゃいけないことがある
ねぇ ちゃんと覚えているんだよ
あれからずいぶん僕にも色々とあったけど
とりあえず今日も 笑って生きるよ」
(忘れちゃいけないことがある/馬場雄一)
では♪
昨日も相変わらず、いつものカラオケで練習。
最近はドリンク注文の時に「まろ茶」をよく頼む。
そしたら、今日はドリンク聞かれる時に「まろ茶でいいですか?」って聞かれた!
あんまり見たことない店員だったんだけど、しっかりインプットされとるがなっ!
「俺、そんなにまろ茶ばっかり飲んでました?(笑)」
って聞くと、
「すっかりまろ茶のイメージです(笑)」
って返事が返って来た。
たまに違うドリンクも飲もうかなって思った瞬間でした!
このままじゃ、あだ名が「まろ茶」になっちゃうからね(笑)
大体、同じものばっかり注文する人は、裏では商品名であだ名をつけられるんだよね!(笑)
うちのお店で、クアトロピザばかり注文するおばちゃんは、スタッフの中では“クアトロのおばちゃん”の愛称で通ってるもんね!
要注意だね(笑)
家に帰ってからテレビをつけると、24時間テレビがやってた。
深夜だったので、ちょうどバラエティーの時間帯だった。
“ピースの綾部は本当に熟女好きなのか!”って言う検証企画をやってた。
俺は基本的には歳下のが好きだと思うんだけど、歳上の芸能人なら誰がいいだろうなぁ〜ってなんとなく考えてた。
なんとなくじゃないか。「熟女芸能人」とかで検索したから、わりと本気で考えてたのかも(笑)
あんまりいいと思う人はいなかったんだけど、「中山美穂」とか「鈴木杏樹」とか「相田翔子」とかいいかも♪
熟女って感じじゃないと思うけどね!
みんな同じ歳みたい!
優しそうだよね♪
ブログに書く内容でもないか(笑)
では!
仕事の休憩時間はいつもと同じように、眠気と戦いながらライブの練習。
昨日は結構やれた。
早く新曲をみんなに届けたいな。
いつも同じカラオケボックスに行ってるから、店員さんともずいぶん仲良くなった。
みんな声をかけてくれる。
これも一つの縁。
俺が働いてるお店がある街の商店街を歩くと、とりあえず誰かに会う。
まず八百屋のおじさんに「こんにちは〜」って挨拶をして、靴屋さんのおばちゃんに「今日も暑いですね〜」って言って、キャバクラの客引きのお兄さんと目が合うと「お疲れさまー」って言いながら歩く。
友達と一緒に歩くと驚かれる。
「何でそんなにみんな知り合いなんですか?この街で生まれ育った自分より知り合いが多い」って(笑)
別にそこで靴を買ったり、キャバクラに行ってる訳でもないんだけど、いつも歩いてる道だから、挨拶をしてるうちにみんな顔見知りになる。
出逢いは無限に転がってると思う。
いくつもの“縁”に気付いてるかどうか。
幸せは人のそばにあるものだって、俺はそう思っている。
今日も出来るだけたくさんの人と一緒に幸せを感じられますように!
では!
どんな時に“失敗”と呼ぶのだろう。
俺たちは完璧じゃないから、間違ったり、傷ついたり、傷つけたりは必ずするものだ。
そんな時に、何も学ばないことを、きっと“失敗”と呼ぶんだな。
間違いの中にも正しさを探しながら、それを“かけがえのない経験”に変えるのは自分しか出来ない。
だからここからまた一歩、人は踏み出すんだね。
「繰り返す悲しみの中 何を学んで来れたかなぁ
ツラいなら笑えばいい
涙を思いきり流すのもいい
ただ心なくさぬ様に
拳を握って また歩き出す」(忘れちゃいけないことがある/馬場雄一)
では!
この道の上、たくさんの人と出逢った。
どれだけの人と出逢い、どれだけの別れがあっただろう。
その中で不思議とずっと切れない縁ってあるよね。
すごいことだと思うんだ。それは本物。
大切にしなきゃね!
昨日、店の買い物をしに、スーパーへ行った。
買い物を済ませて外へ出ると、入り口に繋がれてお留守番をしてるチワワがいた。
チョロチョロしながら不安そうに待つ、その姿がめちゃくちゃ可愛かった!
その時、思った。
チワワみたいな女の子がタイプだなって(笑)
どちらかと言えば、か弱そうな雰囲気を持った女の子に惹かれるね!
支えあげたいなぁって思う。
そんなことをチワワを見て思いました(笑)
では!
もし俺にもっと魅力があれば、きっと今とは違う場所にいるんだろうな。
魅力とは何か。人間性であったり才能だったり。
今、いる場所に不満を抱え、誰かのせいにしたらいけないね!
運もあるね!
運も実力のうちとも言うけどね。
風向きを味方につけるのも実力のうちだ。
かと言って、今の場所に不満を抱いてる訳でもない。
感謝する場面はいくらでもある。
感謝すること。
それを口にすること。
そうやって風向きを操るんだ。
風が吹いて来る。追い風に変わる。
では!
昨日も仕事が終わってからライブの練習。
何かとはかどらないのです(苦笑)。
でもきっといい日になると信じてます♪
ぜひみなさん来てくださいねー!
馬場雄一ワンマンライブ
タイトル: 「キラキラヒカル」
会場: 池尻大橋ROCKERROOM
日時: 9/3(土)
OPEN 19:00 START 19:30
入場料: 2500円(drink別)
アクセス:
田園都市線、池尻大橋駅の西口の階段を上がります。
右(三軒茶屋)方向に進み、ヤマザキデイリーストアを右折します。
次の信号をオオゼキを左に見ながら右折すると、左手に看板が見えて来ます。橋本写真館の前、河豚鮮会館の下です。
徒歩10分以内。
map http://www.rockerroom.net/
東京都世田谷区池尻3-17-12河豚鮮(ふぐせん)会館ビルB1F
TEL 03-3419-6914
来ないときっと後悔するよ?(笑)
お待ちしてます♪
昔から相談をされることは多い。
何でかは分からないけど、俺が力になれるならなりたいし、そもそも頼られるのは嫌いじゃない。
誰かが必要としてくれるってやっぱり嬉しいね。自分の存在理由を感じられるって言うかね。
俺自身はなかなか人に相談はしない。素直じゃないからあんまり人に意見されるのが好きじゃないんだよね(笑)
自分で悩み抜いて出した答えがまた歌になったりするしね!
このブログを見てくれてる知り合いとかにたまに言われるんだけど、俺はロマンチストらしいね。
自分じゃわからないけど(笑)
でも常にドキドキやワクワクは探していたいと思う!
楽しいことは自分で作らなきゃね♪
ではでは!
休みの日や空いた時間に音楽をやる。
本当はその考えは逆なんだよね。
音楽をしてて、空いた時間にバイトしたりして生活をしなきゃね。
音楽中心に考えると、仕事してる時間が休んでるようなもんだ。
音楽を仕事にしてる人は1日のほとんどを音楽に使ってるんだからね。
何かくやしいな!
だから、時間をなるべく大切に使わなきゃ。
さ、練習しよ!
1980年1月17日生まれ。福岡県出身O型。