アーカイブ

‘blog’ カテゴリーのアーカイブ

さて。

2012 年 2 月 29 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

年末年始の暴飲暴食からの増えた体重がようやく元に戻った(^^)

今回は無理せずゆっくりかけて戻したからそんなにリバウンドもないでしょー。

そー言えば先週ボイトレ終わりにバッタリ事務所で会ったケイ・グラント(ケイさん)とGas-tank.改め「スガタカノリ」(スガちゃん)と久々CoCo壱に。

俺はカツカレー。
久しぶりに食べたけどやっぱりCoCo壱は量が多い(汗)

しかも若干胃袋小さくなってるから余計に食べれず、ちょっと残してしまった。
(もうしわけないm(__)m)

日曜日も仲間のLIVE観に行った後、
黒沢光義にいと三田製麺所へ。

灼熱ラーメン3辛 !

思ったより辛くなかったな?

次はMAXの4辛にしてみよー

と、体重が元に戻ったからってこんなんばっかり食べてたらあかんね(^^;

気をつけます(笑)

今日は雪が積もったね。

雪が溶けたらやっと春かな?

カテゴリー: blog タグ:

3/4岩手三陸活動スケジュールUP

2012 年 2 月 28 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

•3月4日 大船渡・陸前高田・大船渡がんばっぺしツアー feat. 濱守栄子

『活動団体名』
復興支援 癒しのプロ集団 チーム恵比寿
http://www.facebook.com/team.ebisu#!/team.ebisu?sk=info

◆活動場所
(1)大船渡ふるさとセンター
<10時~1 7時>

*濱守栄子「HAMA」(LIVE)
<11時~11時30 分>
*巽慎之介・静香(ダンス&ストレッチ)
<12時30分~14時>
*西浦秀樹(LIVE)・黄菜子(バイオリン演 奏)・大橋(ウクレレ演奏)
<16時~17時>

(2)三陸ショッピングセンター サン・リア
<13時~15時20分>

*濱守栄子「HAMA」(LIVE)
<13時~13時40 分>
*西浦秀樹(LIVE)・黄菜子(バイオリン演 奏)・大橋彰彦(ウクレレ演奏)
<14時~15時>
*巽慎之介・静香(ダンス&ストレッチ)
<15時10分~15時30分>

(3)大船渡中学校
<11時~16時30分 >

*西浦秀樹(LIVE)・黄菜子(バイオリン演 奏)・大橋彰彦(ウクレレ演奏)
<12時~13時>
*巽慎之介・静香(ダンス&ストレッチ)
<11時~11時30分>

(4)高田高校
<10時~17時>

*西浦秀樹(LIVE)・黄菜子(バイオリン演 奏)・大橋彰彦(ウクレレ演奏)
<10時~11時>
*巽慎之介・静香(ダンス&ストレッチ)
<16時30分~17時30分>
*濱 守栄子(LIVE)
<15時~16時>

ーーーーーーー

ザックリですがこのスケジュールで全4ヶ所行ってきます。

カテゴリー: blog タグ:

3/4も岩手へ行きます。

2012 年 2 月 28 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

2月に続き、3月も「復興支援 癒しのプロ集団 チーム恵比寿」で岩手三陸へ行きます。

活動場所は

大船渡市
◇三陸ショッピングセンター サン・リア
◇ふるさとセンター
◇各仮設住宅集会所(決まり次第UP)

です。

今回は日帰りですが、
時間のある限り歌い回ります。

カテゴリー: blog タグ:

再び岩手三陸へ(続々)

2012 年 2 月 27 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

二日目。13(月)朝
福祉の里センター出発!

バスの隣りは落語家「桂枝太郎」さん。

岩手出身「復興食堂」のメンバーでもあります。

前日の復興食堂と夜の食事会も一緒でした。

やはり落語さん(^^)
いちいち面白い(笑)

ベシャリの達人は違うなー

めちゃ楽しい優しい人でした(^^)
(セパタクロー
わかる方だけで結構です(笑))

そして最初に向かったのが、

陸前高田にある「きらりんきっず」
託児所です。

居酒屋も同じ場所にあり、
昼ご飯はここですませました。

店内でDoctor fish発見!

手についてる悪い成分を食べてくれるそうで

周ちゃんガキみたいに喜んでました(笑)

てか俺も(笑)

一緒に行ってた古今亭駿菊師匠も(笑)

結局きらりんきっずでは歌うことが出来なかったので、
4th singleのCDをプレゼントして後にしました。

そしてすぐ横にある陸前高田災害FMさんへ挨拶に。

災害情報だけではなく、様々な情報をお届けしてるそうです。

そしてその後は仮設住宅を2つ回りました。

高田高校仮設住宅

皆さん暖かく迎えてくれました。

皆さんやっぱり日頃の疲れが溜まってるから、整体は本当に喜んでもらえてるんやなと思いました。

休みなしでマッサージしてる先生方お疲れ様でした。

最後は広田水産仮設住宅

次の団体さんが来られるので、
時間の都合で歌う時間が無いから挨拶だけでと言われてたんやけど、
皆さん歌手が来るからと待っててくれてたので、急遽優希ちゃんと「なごり雪」をcover。

ほんまに時間なかったけどもう一曲という事で「Glory Days」歌って終わりました。

「次はあっちこっち行かずにここでゆっくり歌ってね」って。

団体行動なだけになかなか自分では調整難しいけど、次行く時は何とか時間とれるように頑張りますね。

今回はこれで活動終了。

本当に毎回思うけど、

皆さん元気で、
笑顔で、
真っ直ぐで、

俺も日頃辛いこと沢山あるけど、
皆さんの顔見てたら本当に小さい事のように思えて。

心の欠片が少しでも外れたら誰でも不安になったり、
段々下向きになったりするけど、

一生懸命生きていく事の意味を(情けないけど)気づかさせるんです。

自分は歌う事で元気づける事しか出来ないけど、喜んでくれる方がいる限り定期的に行こうと思います。

次回は3/4(日)にまた行きます。

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

カテゴリー: blog タグ:

再び岩手三陸へ(続)

2012 年 2 月 27 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

2/12(日)13(月)と岩手三陸に行った活動の続きです。

12(日)は三陸とれたて市場にて復興食堂に参加の後、
大船渡ショッピングセンター「サン・リア」で歌ってきました。

キッズアートフェスティバルが開催されてる中、stageを作ってもらい優希ちゃんとshare。

stage横ではバルーンアートのgetsuさんが無料で子供たちに配ってました。

そしてstage

セットリスト
1,見上げてごらん夜の星を(cover)
2,生まれ来る子供たちのために(cover)
3,糸(cover)
4,Glory Days

集まって頂いた皆様ありがとうございました。

サン・リアの方に聞いたら、
お客さんが入る時間帯はお昼頃だと言う事で(^^;

今度はその時間帯にまた行きますね(^^)

その日の活動はこれで終了。

宿泊先は福祉の里センター

去年の10月に復興食堂に参加させてもらった場所です。

再び帰ってきました。

なんか凄く懐かしく感じた。

10月にここで出逢った方達と触れ合って感じた事は絶対忘れへんと思ってたけど、
約4か月経って帰ってくると、
やっぱりちょっと記憶の奥に閉まったままの気持ちもあってね。

引っ張り出してくれました(笑)

夜と朝食付なのでみんなで夜ご飯食べて寝ましたzz

続く→

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

カテゴリー: blog タグ:

寝込んでました(^^;

2012 年 2 月 26 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

ブログのUPしてる日にちがどんどんズレてるのでわかりにくいと思いますが(笑)

金曜の夜に熱がガツンと上がってしまい、昨日は1日昼寝込んでました。

やっぱり人間寝たら体調よくなるね。

インフルエンザじゃなくてよかった。。
(去年なったからね(^^;)

蜂蜜飲んで葛根湯飲んでバッチリ治りました(^^)

あー良かった。。

皆さんもまだ寒い日が続くみたいなので、油断しないで風邪には気をつけて下さいね(^^)

あ、昨日ボーッとPCいじってて、
なにげにFacebookのプロフィール写真変えてみました。

こんな感じ

Facebookユーザーの方はcheckしてね。

では(^^)

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

カテゴリー: blog タグ:

ゴルフ!

2012 年 2 月 26 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

風邪でダウン。。

寝まくってかなり良くなったけど、
変な時間に目覚めたのでブログ更新します。

ーーーーーーーーーーーー

先週水曜日、
千葉のカナリアガーデンへ行ってきました。

天気は晴れ

前回スコアは102だったので、
今日こそは100切るぞ!

と張り切ったもののドライバーが大乱丁(泣)

まだまだ100切りには遠いなぁ。

気長に楽しんで100切るまで頑張ろー(^^)

夜は久々に恵比寿家の激辛ドラゴンラーメン10辛!

ほんまは5辛までしか無いんやけど特別に作ってくれます(^^)

めちゃうま!

ごちそーさまでした(^^)

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

カテゴリー: blog タグ:

古流生花展覧会@銀座松屋

2012 年 2 月 25 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

知り合いの生花の先生の展覧会があるとの事で、
先日行ってきました。

いやーなかなか凄い人の数でした(^^;

でもゆっくり観れました(^^)

生花を観に来たのは今回で3回目。

基本のテイは先生から教えてもらいながら観てるので、
何となくわかってきたから楽しい。

こちらは現代花

中でもこれは凄い。

ちなみに人の大きさぐらいあるんです。

そして知り合いの先生の生花

相変わらず力強くて素晴らしかったです。

梅の花でもこれほど力強く見えるのは生ける方のセンスですね。
(俺が言うのも何やけど(笑))

そして先生の先生の作品。

今回最高の作品との事。

理屈はよくわからんがとにかく凄さはひしひしと伝わってきます。

何度も言うけどめっちゃでかいんです。

これ見たらわかるかな?

生花のほぼはこんな大きさなんです。

こんなに素晴らしい花でも1週間程しかもたないらしい。

改めて花の凄さを知りました。

俺もいつか習ってみたいな(^^)

お誘いありがとうございました。

帰りに松屋の地下で蜂蜜ゲットン!

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

カテゴリー: blog タグ:

結婚式@品川プリンス

2012 年 2 月 24 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

2/17(金)の堀江でのLIVEの後→
打ち上げ→
お世話になってる店はしご→
始発の新幹線で東京戻り→
品川プリンス→結婚式→披露宴

となかなかtightなスケジュールで祝ってきましたよ(^^)

新郎は一時期歌手を目指した事があって、
その時紹介されてからの縁。

新郎は今はサラリーマン頑張ってます。

今回、新婦共に歌って欲しいとオファー頂き歌ってきました。

二人ともめちゃめちゃ幸せそうでした(^^)

披露宴の最後はやっぱり泣いてしまうな。。

ハンカチ持ってきてなくて
テーブルクロスで拭いてすいませんm(__)m(笑)

改めて二人とも本当におめでとう!

ーーーーーーーーーーーーー

俺の結婚式はいつになるやら。。

あ、

まずは相手から(笑)

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

カテゴリー: blog タグ:

2/19六本木Nobilduca LIVEレポ。

2012 年 2 月 23 日
※コメントしたい方・画像も見たい方は、各エントリのタイトルをクリックし、オリジナルの記事で見て下さいね!!

テーマ:ブログ

今日はまだまだ書くよー!

2/19(日)は六本木Nobilducaにて
都内で新年初LIVEでした。

出演アーティストは
moca
山本かおり
kana☆latte
西浦秀樹
黒沢光義

今回もサポートギターは藤山周!

そして黒沢さんのサポートピアノの平方元さんがリハを聞いてくれてて意気投合!

急遽、1曲サポートしてくれました(^^)

セットリスト
1 今はサヨナラ
2 生まれ来る子供たちのために(cover)
3 Glory Days
4 背中

最後に出演者全員で
「Stand by me」をsession!

お越し頂いた皆様ありがとうございました!

来月は制作期間と位置付けて、
LIVEは少し減りますが、
是非また皆様のご来場お待ちしております(^^)

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

カテゴリー: blog タグ: