ホーム > blog > 復興食堂in大船渡

復興食堂in大船渡

テーマ:ブログ

今回の復興食堂の開催場所は大船渡市立根町にある福祉の里センターでした。

着いてすぐに松本哲也さんのstage

哲也さんは盛岡の文化大使で復興食堂の総合プロデューサーでもあります。

今年の夏から岩手に来るようになって, いろんな方から良く聞いてたんでお会い出来て嬉しかった(^^)

そしてstage

哲也さんのstage観てて頭によぎった
曲があって、
それをまだ会って間もないのに哲也さんにサポートお願いしてアコースティックにお届けしました(^^)

無茶ぶりですいませんでした(^^;

最後に今年の全国高校野球岩手県大会
のテーマソング「Glory Days」を歌ったんですが、

皆さんちゃんと聞いてくれてたんですね。

いきなりの大盛り上がり!

ちゃんと伝わってました。

今回、歌で、音楽で少しでも元気をと思ってたけどとんでもない!

皆さん強くて元気でまっすくでした。

歌ってる最中何度も涙腺が緩みそうなのを必死で押さえてた。

俺が泣いてる場合じゃないから。
精一杯の笑顔で歌いきりました。

楽屋でたまらず踞って涙が止まりませんでした。

泣くだけ泣いた後は笑顔いっぱいで最後まで携わらせてもらいました(^^)

最後のじゃんけん大会はこれまた大盛り上がりでした。

子供はじゃんけん強いなー(^^;

復興食堂の参加者それぞれが持ち寄った物資をじゃんけんで勝って持って帰ってもらうこのじゃんけん大会。

まさかの東郷淳さん司会で参加(^^)

淳さんは何でも出来るなー。

自分も少し参加してました。

一日目はこれで終了!

2日目~は次の更新にて(^^)

最近の画像つき記事

画像一覧へ ]

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
カテゴリー: blog タグ:
コメントは受け付けていません。