ここ最近、そして怒濤の2日間。
テーマ:ブログ
ちょっと忙しくなるとブログの存在を忘れてしまう
あかんなぁ。
さて、先週土曜日から行きましょう
土曜日はmusicianの先輩とメシ行きました。
ここ最近自分の足りない面の気づきや、道に迷う事が多くて頭でっかちになってたので、怒ってもらう気持ちで話しました。
案の定全部見透かされてたようで、渇!渇!渇っ!って感じで(笑)
思ってくれてる気持ちを全部ぶつけてくれて目が覚めました。
まずは行動しないとね。
初めは何もわからずただただデビューに向けて突っ走って、
Releaseした後は、これをどうしたらどれだけたくさんの方の耳に届けられるのかに一生懸命動いて、
その繰り返しで、
気づけば年くって、
ある程度の流れも勉強出来たから、だからこその頭でっかちになってしまって足踏みしてしまう事が多くなって…
musicianという職業は、目に見えない勉強しなきゃいけない事がたくさんあってね。
musicianとして確立するために階段を一段一段上がって行く度に、次の一段が大きくなっていって、
いつしか目の前の階段から反れて別の事に目を向けて回り道。
でも結局回り道なんかしてたって上には上がれないんだから。
でもね。
回り道をたくさんしてきた事に無駄は無いと思う。
それがまた自分にとっての糧になるはずやから。
もう一度目の前の大きな階段を上がっていく決心をしました。
それはそれは相当困難やけど、
乗り越えていこうと思います。
そして俺はほんまに恵まれてます。
俺のために一生懸命考えてくれて、
怒ってくれて、
背中を押してくれて、
次の道まで方向を示してくれる先輩がいる事。
ほんまに感謝です。
だって自分の事じゃないからそこまでしなくていいし思わなくていいし、怒る必要もないわけやから。
逆に嫌がられたりするくらいなら言わないでいようとすると思う。
ほんまにほんまに感謝です。
常に大事に想ってこれから進んで行こうと思います。
まずは
俺の一番苦手なもの。
教科書、参考書、大学ノート(笑)、(論文って何?)(笑)
みたいな事から始まる。。
頑張ります
と長くなったんで翌日以降はまたUPします。
では